令和5年7月場所四日目

翠富士 足がちょうど揃ったところ叩かれました。

錦富士 流れの中で上体が上がってしまいました。

宝富士 前に出て良い内容でした。明日も頑張ります。

熱海富士 立ち合い高く、すぐ上手取られたのがいけなかったです。

 

6 thoughts on “令和5年7月場所四日目

  • 2023年7月12日 at 7:33 PM
    Permalink

    横綱

    5日目から休場、とても残念です。
    今日から出場の大関について、テレビ解説で横綱の場所中休場、再出場の前列があると聞きました。
    再出場は難しいと理解していますが、できれば再出場を期待しています。
    お大事にしてください。

    Reply
  • 2023年7月12日 at 7:46 PM
    Permalink

    宝富士関

    お疲れ様です。関取の持ち味が十分に発揮されている取り組みでした。明日の相手は手ごわいけれど、落ち着いて臨めば大丈夫ですよ。毎日暑い日で続いていますが、食事と睡眠を十分に取ってくださいね。別件ですが、関取は日焼けなどしませんね。いつも真っ白な肌をされていて羨ましいです☆とりあえず毎日応援していますよ。今週はずっとTWなのでTVの前で応援します。
    フレーフレー宝富士関!!頑張って☆

    Reply
  • 2023年7月12日 at 10:16 PM
    Permalink

    照ノ富士関

    休場はとても残念ですが、無理を押しての3日間お疲れ様でした。
    しっかりと治して、又元気なお相撲を見せてください!!
    期待しています!!

    Reply
  • 2023年7月12日 at 11:40 PM
    Permalink

    翠富士関、
    立ち合いは翠富士関の読みも、私の読みも見事に外れましたね。 でも廻しを取られなかったので、一瞬「いけるかも!」と期待しましたが…ズルッと。 あそこで足が前に出ていたらなぁ。 まぁどっちにしても相手の方が一枚も二枚も上手だった気はしますけどね。 若元春関は落ち着いて相撲を取っていました。 あ~悔しい! もっと引っ掻き回して慌てさせて欲しいです。 明日こそ白星を!!

    Reply
  • 2023年7月12日 at 11:53 PM
    Permalink

    照ノ富士関

    昨日の相撲後の様子を見て、正直、無理はしないで欲しいと思っておりました。
    名古屋場所の休場は悔しいかと思いますが、まずは身体ありきです。
    身体を万全にして、九月場所でリベンジして頂ければと思います。
    長い目でみれば、きっと今回の休みもプラスになるはず・・。
    九月場所での勇姿を楽しみに待っております。

    Reply
  • 2023年7月13日 at 5:41 AM
    Permalink

    照ノ富士関 膝と腰が痛む状態で、出来る限りの相撲を見せて頂きありがとうございます。本当に今はゆっくり休んで頂きたいです。来場所以降、強い照ノ富士関を応援する事を楽しみに待っています。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。