令和4年11月場所初日
翠富士 悔しいです、上手取られてから駄目でした。
錦富士 立ち合いから休まず攻める事が出来ました。この調子で今場所も頑張ります。
宝富士 残念です、初日は勝ちたかったです。明日も頑張ります。
熱海富士 下に入られてから何も出来ませんでした。
照強 頭下げ過ぎでした。立ち合い見ていきます。
翠富士 悔しいです、上手取られてから駄目でした。
錦富士 立ち合いから休まず攻める事が出来ました。この調子で今場所も頑張ります。
宝富士 残念です、初日は勝ちたかったです。明日も頑張ります。
熱海富士 下に入られてから何も出来ませんでした。
照強 頭下げ過ぎでした。立ち合い見ていきます。
宝富士関
お疲れ様です。九州場所、待っていました。
9月場所から左腕の具合を心配していました。まだ本調子ではない感じでしたが、
15日間無事に取り組めるよう祈願しています。
2週間、応援しますね!!
やっぱり廻しを取られたら敵わないか…うまい廻しの切り方ってないのかなぁ。 動きを止められて、上手を取られて、相手にじっくり落ち着いて相撲を取らせてしまったところが、先場所の逸ノ城戦とほぼ同じで、あまり反省が活かされていない残念な負け方でした。
明日は佐田の海関ですね。 何でも充実した稽古が積めたそうで「今場所はかなり感覚が良い」ということです。 今日も勢いありましたからね。 速攻相撲が持ち味ということで、一気に前へ攻めてくると思います。 けど翠富士関だって充実した稽古を積んできているはずだし、速攻という点では負けていないです! 頭を下げて低い姿勢を保ち、そのまま突進だ~!
今場所はコメントが一番上で妙な感じですが、やっぱ悪い気はしないですね。 それに恥じないよう頑張らないとね! 私も目一杯応援するぞー!
照ノ富士関 昨日の九州場所初日に「両変形性膝関節症で30日までの休場要する見込み」との診断書提出のニュースを拝見しました。今場所は休場でも、また強い照ノ富士関を応援したい、と思っていますが、やはり照ノ富士関の休場は寂しかったです。昨年の九州場所で優勝を争った、阿炎関と貴景勝関が素晴らしい相撲で勝ったので、余計に照ノ富士の相撲を見たい気持ちになりました。でも、やっぱり今はどんなに時間がかかっても、膝をじっくり治療して頂きたいです。伊勢ケ濱部屋の力士を応援します。
おはようございます。お相撲待ちです。
横綱照ノ富士関と、椿富士さんが休場ですか。寂しいです。仕方の無い事だけれど。
櫻庭さんが新弟子合格、前相撲楽しみです。今場所は新弟子さんが十人合格、
前相撲も三日間あるかな。有ると好いな。
昨日は。尊富士さん良ノ富士さん御室岳さん初日、御目出とう御座います。
御関取は。錦富士関の好い相撲っ!他の皆様は(´;ω;`)。ここからここからぁ~っ!!
今日も一日好い日であります様に。
では。
皆さま
一年締めの九州、何よりも十五日間つつがなく場所が進みますよう、
お祈りしています。
そして、みなさまがお力を発揮できるよう、応援しまてますよ!
翠富士関
悔しいですね…。でも見ごたえある取組でした。
今日はつかまらないよう、動いてうごいて、翠富士関の良さが詰まった
土俵となるよう、応援してますよ!
錦富士関
良い相撲でしたね!いやー、またお強くなってません?
今場所も楽しみにしてます!お力をどんどん発揮して下さい。
宝富士関
お力が発揮できるよう、今の宝富士関の持ち味が出せるよう、
それだけを応援してます。宝富士関は鉄人なんです!
今までのご自分を信じて下さい。今日も応援してますよ。
熱海富士関
新入幕おめでとうございます。
稽古のご様子のニュースを見るに、本当に頑張っていらっしゃる。
今場所は欲を出さず(って言っても難しいですが)、
皆さまから教わったことを土俵で出すことだけに集中して下さい!
照強関
あー!悔しいです!今日こそは、持ち味を出して強い気持ちが
土俵で花開きますよう、応援してますよ!
照ノ富士関
今までことあるごとに「いつまで綱を張れるかわからない」といった
ご発言があり、それならそれと応援してまいりました。
でも、今回手術に踏み切ったこと、とても嬉しかったです。
本音のところでは、一日でも長く横綱でいる照ノ富士関を見たいんです。
コロナ禍でしょうがないのですが、
土俵入りの際の「よいしょー」も、まだ言えてません。
「てるのふじー!日本一!」的な掛け声も響かせたい。
コロナ禍があけるよう、その時に照ノ富士関のご雄姿に思いっきり声援を送りたいです。
焦らず、焦らずで。いつまでもお待ちしております!!
照ノ富士関、こんにちは。
九州場所は休場で残念ですが私自身はこれで良かったと思っています。
じっくりどっしりと構えて膝の治療に専念して下さい。
強くて明るく元気でお茶目な横綱を待っていますいます。