令和2年9月場所四日目
照ノ富士 右を差せたのが良かった、明日も集中していくだけです。
照強 半端な立ち合いでした、、明日頑張ります。
宝富士 相手が引いた時によく足が出てついていけました。
翠富士 前みついいところ取れましたが、その後が正面すぎ、、だめでした。
錦富士 今日も慌てず落ち着いて攻めることができました。
照ノ富士 右を差せたのが良かった、明日も集中していくだけです。
照強 半端な立ち合いでした、、明日頑張ります。
宝富士 相手が引いた時によく足が出てついていけました。
翠富士 前みついいところ取れましたが、その後が正面すぎ、、だめでした。
錦富士 今日も慌てず落ち着いて攻めることができました。
皆さま
改めて、いつもと違う状況で、なかなか稽古もストレス解消もままならないなか、今場所もすごく見応えあります。
楽しい時間を本当にありがとうございます。
照ノ富士関
昨日も気迫と鋭い相撲、ため息が出ました。帰宅後、録画を何回もリプレイしました!
今日も一日一番大切に、照ノ富士らしさあふれる取組を楽しみにしていますよ。
照ノ富士関
この2日間見応えある相撲で感動しました。以前幕内上位で暴れたいと
おっしゃってましたが、まさにそのとおりになりましたね。本当に嬉しいです。今日も応援しまくります!
おはようございます。颯太さんの仕切りと良ノ富士さんの勝利!を見届けました。
五日目です。四日目にしてお関取皆さんの両目が開いて嬉しいです。
照強関はいよいよ三役と当たることになりましたね。霧馬山関の惜しい取りこぼしとか
昨日の遠藤関との初顔のどう取ったら良いか先ずは手探りとかありますが、関取は負けて
覚える相撲かな、の言葉にもあるように二回目、三回目にはより良い相撲を取られる、
そんな関取です。昨日の相撲も勉強になったことでしょう。そんな未来を視て一番一番、
気合いを入れて取り組む、そんな関取、大好きです。あ、今場所は三役をはじめ気合いの
入る相手ばかりですね。部屋とか、気合いを抜ける場では少しリラックスして場所で
気合いMAX、但し怪我には気を付けて。今日は関脇御嶽海関と。当然初顔と思っていたら
関脇のデビュー場所に当たっていたのですね。再戦です。年月も経ち、互いの取り口も
変わっているとはいえどんな取り組みになるか今からワクワクです。有難う御座います。
伊勢ヶ濱部屋の皆様にはお関取、若い衆の皆さん問わず思い入れがあります。皆様の
ご健勝、奮闘が本当に日々の励みになります。有難う御座います。
今日も好い日になります様に。
では。