令和2年9月場所十四日目

照強 低くいきすぎました、もっと見ていけばよかった。
宝富士 勝ち越しがかかってますので残り一番頑張ります。
翠富士 一気に持っていく良い相撲でした、明日白星で締めます。
錦富士 長い相撲になりました、、明日は良い相撲で勝ち越したい。
輝富士 3勝4敗 体ゆっくり休めます。
桜富士 3勝4敗 最後に勝てて良かったです。
聡ノ富士 5勝2敗 怪我無く終われてよかったです。
良ノ富士 4勝3敗 今場所は勝ち越せると思ってなかったのですが、勝ち越せました。来場所は1勝でもするよう頑張ります。

4 thoughts on “令和2年9月場所十四日目

  • 2020年9月26日 at 9:21 PM
    Permalink

    皆さま、本日もお疲れ様でした!

    錦富士、連日の取組に本当に力を貰っています(^^)ありがとうございます!!!!!!!!

    Reply
  • 2020年9月26日 at 10:23 PM
    Permalink

    照ノ富士関
    こんばんは。
    今日は、どんな一日をお過ごしだったでしょうか?
    心も身体もリフレッシュして前に前に行きましょう!!
    応援しています。

    Reply
  • 2020年9月27日 at 12:21 AM
    Permalink

    照強関へ
    今日は小兵同士の対決、やられちゃいましたね。
    気持ち切り替えて、明日の千秋楽。しっかりと自分の相撲取れますように。応援してます。

    Reply
  • 2020年9月27日 at 10:11 AM
    Permalink

    おはようございます。こうやってお相撲を待つのも取り敢えず今日で締め。寂しいです。
    昨日は。良ノ富士さん聡ノ富士さん桜富士さん輝富士さんお疲れ様でした。
    良ノ富士さん正直勝つと思いませんでした。咄嗟に出たのでしょうか、首投げが決まり。
    好しっ、でもやったーっでもなく、勝ったっと口から出ました。来場所は序二段でしょう
    か、来場所も勝てます様に。聡ノ富士さん既に勝ち越されていらして相手も大きかったの
    で流すかと思いましたが見事に取られての勝利。嬉しかった。それで怪我無くて良かった
    です。桜富士さんからはBSで。勝利。四連敗からだったので心配していましたがこの辺り
    の番付ならやっていける自信がついたのでは無いでしょうか。輝富士さん残念。勝越し
    成らずお疲れ様でした。取り敢えず来場所に向けて少しでもしっかりと休んで下さい。
    お関取は。錦富士関。勝越しが懸ってから難敵とばかり充てられ惜敗を繰り返すうちに
    とうとう楽日。今日も難敵千代翔馬関。楽には勝たせてくれません。でも、でも、勝って
    下さい。久しぶりに星勘定をしたのですが入れ替え戦で宇良さんが勝つと昇格資格五人。
    陥落止む無しが四人。勝ち越さないとそんな事は無いと思うけど強引に五人目にされ
    ちゃう可能性が出てきたのです。プレッシャーかけて御免なさいでも事実です。お二人が
    しっかり取れば好取組になるのは間違いないのでその上で勝利を。後一番気を込めて。
    翠富士関、二桁御目出とう御座います。初の十両はどんなものかと七勝、慣れた次は勝
    越し、そして今場所飛躍の二桁。ここまで順調です。後一番勝てば順当にいけば十両
    三枚目。幕内が来場所狙えます。今日もノビノビと勝利を。御武運を。
    照強関。上手く噛み合いませんね。当たって行きたい相手につい見てしまい、見たい相手
    に突っ込んで変化され。今場所は初の上位総当たりさぞお疲れの事と思います。後一番。
    後一番で楽に為れます。締めです。しっかりと。
    宝富士関。正直昨日の割はどうしたものかと観ていました。負け越しが決まっているとは
    いえ関脇とこれも負け越しの懸る五枚目と。でも見事に勝って呉れました。これで星は
    五分。今日は五分同士の対戦。宝富士関は強いんです。今日も見事に勝って呉れるでしょ
    う。一抹の不安があるとすれば土俵際の詰め。相手は土俵際の魔術師です。安易に出て
    いくとやられます。しっかりと詰めを。
    後八番。若い衆の皆さんお関取の方合わせてあれだけ在った取組も後八番で今場所終り。
    ああ、愛おしい。気持ちが入ります。有難う御座います。心して観ます。
    今日も好い日でありますように。
    では。

    Reply

ユキ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。