令和2年11月場所初日
照ノ富士 一気に出ることができました。気を緩めず自分の相撲を取りきります。
宝富士 良い踏み込みができ足もついていけました。この調子で今場所も頑張ります。
照強 相手についてこられ作戦失敗、、、前にでます。
翠富士 止まっては駄目でした。もっと動き回ります。
錦富士 ふわっと立ってしまいました。初日は白星飾りたかったです。
照ノ富士 一気に出ることができました。気を緩めず自分の相撲を取りきります。
宝富士 良い踏み込みができ足もついていけました。この調子で今場所も頑張ります。
照強 相手についてこられ作戦失敗、、、前にでます。
翠富士 止まっては駄目でした。もっと動き回ります。
錦富士 ふわっと立ってしまいました。初日は白星飾りたかったです。
照ノ富士関
白星スタートおめでとうございます!
優勝額の除幕、あらためて感激しました。新しい目標に向かって前進していってください。今場所も楽しみにしています。精一杯応援します。
皆さま
あっという間に今年最後の場所ですね。
今年は本当に大変で、気持ちも塞ぐことも多かったですが、
皆さまの奮闘ぶりを見ると、それだけで元気が出ました。
今場所もお身体に気を付けて十五日間、楽しみにしています!
照ノ富士関
白星おめでとうございます。
ですが、個人的に最もうれしかったのが、優勝額除幕式。
新しい照ノ富士関の優勝額を見たとき、胸が熱くなりました。
早く見に行かないとです!
今日も一日いちばん、大切に。応援しています。
おはようございます。良ノ富士さんの一番を観て、これを打っています。
いよいよ一年納めの十一月場所が始まりました。
今場所もしっかりと見届けたいと思います。
休場の方はお二人。富栄さんと八百ツ富士さん。富栄さんは先場所名無しさんが
お告げになったようなのでしょうか。ここ名古屋まではお話は届いていませんが
本当なら寂しい事です。富栄さんは伊奴神社の土俵でより若い方に稽古の仕方を
上の方と共に積極的に教えられていた、そんなお姿を見て小さいくて元気な方が
いらっしゃるな、部屋に活気があるな、という部屋の第一印象をもたらしてくれた
そんな方です。もし土俵生活を終えられるなら花道奥で花束を受けとられるお姿、
お見受けしたいです。
一方、新弟子の方が入られるみたいですね。発表順に森田さん高瀬さん武井さん。
前相撲からお見受けさせて頂くのが楽しみです。特に武井さんは前から報道されて。
どんな取り口か、今から愉しみです。私、伊奴神社そばのファンと申します。
どうぞこれから宜しくお願い申し上げます。
さあ、始まりました。まだまるで寝惚けて居るかのように当方の気合いの乗りが
今一つですが千秋楽には膨大な行数のコメントが自然と打ちたくなってくるのは
今から判っています。それだけお相撲を観させて頂くのは楽しいんです。
有難い事です。有難う御座います。
今日も一日好い日でありますように。
では。