五月場所 十四日目

日馬富士
いい相撲は取れたと思います。最後明日の一番全身全霊でがんばります。
照ノ富士
つらいですが最後までいきます。
宝富士
くそー!連勝止まってしまいましたが、来場所のためにも最後絶対かちます。
誉富士
力尽きましたー!
富栄
5勝2敗 ラッスンドスコイ!
善富士
4勝3敗 いやー、とりあえず長かったです。
駿馬
4勝3敗 今場所は3連勝3連敗という悪い流れでしたが最後の一番で勝つことが出来ました。また鍛えて来場所に挑みます。
伊勢の花
3勝4敗 三段目にぎり残れたらうれしいです。
椿富士
4勝3敗 なんとか勝ち越しできました。暑い名古屋もがんばります。
三室岳
4勝3敗 お蔭さんで怪我無く終えることが出来ました。
照ノ花
3勝4敗 終盤3連勝したんですが最後負けてしまいました。
寿ノ富士
4勝3敗 三連敗四連勝でした。やったー!
照道
3勝4敗 最後の最後負けてしまいました。なので来場所に向けて稽古がんばります。
勇富士
3勝4敗 気持ちで負けているのでそこも鍛えてがんばります。
松ノ富士
4勝3敗 はじめての場所で勝ち越しできてよかったです。
和ノ富士
3勝4敗 今場所は兄弟子にアドバイスをもらってがんばりました。

2 thoughts on “五月場所 十四日目

  • 2016年5月21日 at 10:20 PM
    Permalink

    日馬富士関、今日は負けてしまいましたが一生懸命相撲をとっている姿にとても感動し、泣けてきました。
    そんな横綱が大好きです。
    あと1日、悔いのないように全身全霊で頑張って下さい!

    伊勢ヶ濱親方、審判の時の親方もいいですが、解説席にいる方がテレビ画面に沢山出られていいものですね。吉田アナウンサーとの絡みも楽しかったですし、解説もわかりやすくて良かったです。とてもステキでした。

    Reply
  • 2016年5月22日 at 12:00 AM
    Permalink

    昨日、国技館に行きました。稀勢の里関と白鵬関戰、興奮しました。将来、照ノ富士関と日馬富士関の同部屋決戦、解説者、伊勢ケ浜親方、夢見て良いですか? 照ノ富士関、いい稽古が出来るような身体に先ずなって、存分に力が発揮できます様、応援し続けます。冬は必ず春となる。ファイ!!

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。